
#03
20代で成功したいから
マーケティングの
知識を得たい。
Direct Ad Unit サブリーダー

出世コースを蹴って
転職を選択
当社へ転職されたきっかけを教えて下さい!
前職は飛行機部品のメンテナンス整備をしており、東京や金沢の工場立ち上げで転勤していました。
工場立ち上げというのは、いわゆる「出世コース」でした。
当時はとてもやりがいがありましたが、入社3年目の頃宮崎へ戻ることが決まりました。
宮崎は実家があるし好きなので、戻ることに不安や抵抗はなかったのですが、宮崎へ戻ると宮崎市の基準に給与が下がったとが転職のきっかけとなりました。
また、出世コースにいたとしても、出世するにはある一定の年齢になる必要があるし、当時の上司を見ても自分がなりたい将来像と一致しなかった点も転職理由の一つです。

マーケティングを
社長と距離の近い会社で学びたい
当社へ転職されたきっかけを教えて下さい!
20代のうちに「自分で事業を経営したい」という思いがずっとありました。
経営者になるためには「営業力」も「マーケティングの知識」が必要だと考えていたのですが、前職が工場勤務でしたのでどちらの経験もなく、どちらにするか考えたときに、マーケターであれば、お客様へのプランをご提案する機会があるので、営業力やコミュニケーション力も磨けると思ったからです。
また、「経営者になる!」という目標があるので、社長と近い距離で接することができるベンチャー企業であることも僕にとっては重要なポイントでした。

様々な業種、職種や
経営者の方とお話が
できること
入社して良かったと思うことはありますか?
社長である石川さんと話す機会が多く、経営者としての考えを直接伺うことができることですかね。
石川さんだけではなく、石川さんと繋がりのある経営者の方々とお話する機会をいただけたり、お客様として様々な業種、職種の方がいらっしゃるので、その方々とお話できることはとても良い機会だと感じています。
また、デジタル広告の最先端を知ることができるイベントやセミナー、交流会に同行させていただき、いつもとても貴重な経験をさせていただいています。